HOME > 305 > PAPA B 20th Anniversary

topics

305    ARTISTS    PAPA B

PAPA B
20th anniversary
  
Interview by Kazumi Kamada / Photo by Shiko Watanabe
 

 唯一無二のエンターテイナー、Papa Bがマイクを握って20周年を記念して制作された新曲と過去の作品のセレクション集を組み合せた最新アルバム『Papa B -20th Anniversary Edition-』を完成させた。そんな彼が札幌の客もまばらな小さなクラブでマイクを握り始めた頃から現場を目撃してきた筆者によるインタビュー。
 
 なんと、20周年です。僕が彼と知り合ったのも約20年前なのです。そんな月日の長さに果たして僕のインタビューで彼の20年の何が伝えられるのだろうと考え込んでしまったのです。しかし実際には、スキルは進化しても人柄は昔と変わらない彼とは何となく日常的会話からインタビューは始まってしまうのです。そんな訳で何を訊こうか必死に考えた割には、いつものように彼自身に本作の収録曲について語ってもらいました。
 
 まず1曲目は、過去の曲が織り込まれた内容で、タイトルもズバリ「Papa B」です。
 
 「Sami(-T)と話していてこんな感じにしようってなったんだけどね。アルバムの1曲目だからライヴの1曲目になる場合もあるし、瞬発力とスピード感を大事にしてあんまり難しい事を考えさせないで楽しませたいよね」
 
 次の「Hibikase!!」は、Criss(Fire Ball)、Jumbo Maatch(Mighty Jam Rock)、Ryo the Skywalkerといった豪華ゲストを迎えた曲で、PVも実に面白い。
 
 「あれ、良いでしょう? みんな、キャラクターが良いでしょ? 何かあれは監督と意見が合ってね。ほら、今のPVってTVとかで流れても、みんな観流しちゃうようなの多いじゃない? せっかく作るんなら観て面白いのを作らないとね」
 
 そして「Nuff Type Of Gal」はちょっと今までに無い感じ。
 
 「これね。最初はみんな、二の線を狙ったものになりそうな気がしてたみたいだけど、敢えて二の線外して、ついでにキーも外しちゃったっていう感じだね。歌詞は殆んど自分で書いたんだけど、(Chozen)Lee(Fire Ball)なんか完全に自分のものにしちゃってるし、Pushimの歌も凄く良いしね。でも最初は自宅で一人三役やって作ってみてね。さっきの“Hibikase!!”なんかもそうなんだけどね。でも、このバカ過ぎる歌詞でみんなに聴かせるのってどうかな?とか思っちゃったよね」
 
 その一人三役はちょっと見てみたい気がしますが、仕上がりはかなりのインパクト。
 
 さて次は「モウトマラン」です。
 
 「あんまりガッチリ早口ってのが無かったからね。これは早口で行こうと。大人になるとポテトチップとかあまり食べなくなるじゃない。でも楽屋とか行くと置いてあったりして、たまに食べると美味いんだよね。あれ、中毒性あるよね。因みにこれが一番最後に上がった曲で、一週間前にレコーディングが終わったばかりでね。でもすぐデータでジャマイカにいるSamiに送ってもうミックスも完了でね。早いよね、ホント。でも次の“ヤマトナデシコ”はホント辛かったな。3回も書き直したもん。2つ作ったヤツはやっぱり自分で何かちょっと違うな、なんて思っていて、みんなに聴かせてみるとやっぱりみんなも何か違うなってハッキリ言ってくれるんだよね」
 
 そして次の「Sunshine」は既に日本のスカのシーンでは大注目のスカ・バンド、mule trainとのコラボレーションです。
 
 「友達の紹介で知り合ったんだけど、凄く良いバンドでね。元々は何年か前に作った曲で、自分でオケのアレンジも作ってあったんだけど、それを基にして上手く作ってくれたよね。やっぱりこういうスカ・バンドが好きな人にも聴いてもらって広げたいよね」
  
 確かに彼らしい懐の深さと、人との繋がりをしっかり音楽で形にした傑作です。そして次はBobby KondersのプロデュースでMassive Bからリリースされた「That's Fine With Me」ですが、「そう言えばBobbyに会った時、『札幌に来た時の事、覚えている?』なんて話したら、あの『ウォールってクラブはまだあるのか?』なんて言ってたよ。『今は別の店になっている』って言ったら、『ふ〜ん』って感じだったけどね」
  
 この札幌のクラブが20年前にPapa BがDJをやっていた場所で、当時まだハウスやヒップホップもやっていたBobby Kondersもここでレコードを回した事があって、某誌のインタビューでは「札幌のクラブはブルックリンみたいで最高だった」等と語っていたものです。20年もやっているだけに、こういう過去との巡り会わせって面白いもんだなって思うのです。
 で、次の「ふざけた掟」です。
  
 「ライヴでは良くやっていた曲だしね。i-Watchのとこ(Rude Fish Music)ではルーツっぽいオケだったけど、今回はダンスホールでやろうって事でね。ジャマイカにいるSamiのとこに送ったらDean Fraserのサックスまで入れてくれてね。でも、この曲は怒ってるよね。ハハハ」
 
 「“Bubble Swing”は、もっとみんなに踊ってもらいたいなって感じでドンドン唄う機会を作って行く感じだね。割と昔のディスコのきらびやかな世界を唄っている感じだね。Kiyoとも振り付け話したりしたね」
 
 「そう言えば最後の曲“また逢えるだろう”も書き直したな。最初は輪廻転生みたいな感じになっちゃってね。これじゃちょっとダンスホールって感じじゃないだろうって話になってね。もっとポジティヴな感じで再会を唄う感じにしてみたんだよね」
 
 駆け足でアルバムについて語ってもらったのですが、話を聞いていると彼とMighty Crownファミリーを始めとする周囲の人達と実に見事なチームワークが出来ている事に気付かされます。仲間達との長い付き合いの中で必然的にそうなって行くものとは思いますが、以前よりも余裕を感じたのは確かです。また前回インタビューをした時にも語っていた事ですが、やはり毎回“凄く丁寧に作りたい”って事に強くこだわっているのも良く伝わってきます。本作は前述の新曲10曲に過去の名曲から選んだ10曲の2枚組になっている訳ですが、実際過去の作品をこうやって聴き返してみても彼のこだわりが本物である事が良く解ります。
 
 では最後にPapa Bよりメッセージを…
 「ここに入っている曲って思い入れのある曲ばかりだけど、やっぱり長くやっていると、あれもこれもってなって10曲じゃ収まらないよね。昔の曲を聴いた事の無い人には興味持ってくれるきっかけになれば良いかなって思うし、だからベスト盤ってよりは“20周年記念盤”って思ってくれれば良いよね」

 

"Papa B-20th Anniversary Edition"
Papa B
[EMI / TOCT-26591]

top
top
magazine

magazine

magazine

magazine

magazine

magazine

columns

GO BACK

ISLAND EXPRESS
UK REPORT
WHAT THE DEAL IS
PLAY IT LOUD
RECORDS & TAPES
RAW SINGLES
CHART
RING RINg RING
BOOM BAP
Day In Da West

columns
columns

columns
columns
columns
columns
page up!
Riddim Nation

"Riddim"がディレクションする
レゲエ番組「Riddim Nation
第19配信中!

Go RiddimNation!

nation